スタッフブログ

スタッフブログ

2020/2021シーズンのインフルエンザワクチンについて

今シーズンのワクチンの情報も含めて、インフルエンザワクチン(接種)に関する情報をまとめてみました。

 

2020/2021のインフルエンザワクチンですが、前年と同様で合計4種類のタイプのインフルエンザ抗原が含まれます。

内容としては以下の通りで、

  • A型株(H1N1) A/広東-茂南/SWL1536/2019(CNIC-1909)
  • A型株(H3N2) A/香港/2671/2019(NIB-121)
  • B型株(山形系統) B/プーケット/3073/2013
  • B型株(ビクトリア系統) B/ビクトリア/705/2018(BVR-11)

※上記のA型2種類、B型1種類は前年度から変更となっています。

 

★接種回数★

13歳以上・・・原則1回です。※0.5mlの1回接種で2回接種と同等の抗体価の上昇が得られるとの報告があります。受験生の方など接種のタイミングによっては2回接種でも良いと考えます。

13歳未満・・・2回です。1回接種後よりも2回目接種後の方がより高い抗体価の上昇が得られるとされています。1回目の接種時に12歳で2回目の接種時に13歳になっていたとしても、12歳として考えて2回目の接種を行って問題はありません。

*6カ月以上3歳未満の方 ・・・1回0.25mlを2回接種

*3歳以上13歳未満の方  ・・・1回0.5mlを2回接種

 

★ワクチンの効果、有効性★

インフルエンザワクチンの最も重要な目的は、「重症化を防ぐ」ことです。現行のインフルエンザワクチンは接種すればインフルエンザに絶対にかからないというものではありません。しかし、インフルエンザの発病の予防や重症化や死亡の予防には一定の効果があるとされています。乳幼児では、インフルエンザワクチンを接種しなかった群と接種した群では60%ほど接種した群で発病を予防できたという報告があります。

 

★ワクチン接種時期の推奨★

毎年、流行時期のばらつきはありますが例年12~4月頃に流行し、特に1~3月にピークを迎えます。12月には十分な抗体価の上昇があることが望ましいと考えます。ワクチン接種から抗体価の上昇まで約2~4週間と考えられているため、13歳以上では11月中、13歳未満では10月中に接種することが望ましいと考えます。また1シーズン中の抗体価上昇は3~5カ月間は持続すると考えらえています。

 

★接種が適当でない方

明らかな発熱を認める方、過去のインフルワクチン接種でアナフィラキシー症状を起こした方、過去のインフルワクチン接種後2日以内に発熱を認めた方や全身発疹等のアレルギーを疑う症状を認めた方。※他にも痙攣の既往がある方などは、かかりつけ医への相談や接種前に医師や看護師への確認をしましょう。

尚、当院では小児で痙攣の既往がある方に関しては最終の痙攣発作から2か月以上痙攣をおこさず元気な状態であれば接種は可能とお答えしています。

 

★副反応について★

免疫をつけるためにワクチンを接種したとき、免疫がつく以外の反応がみられることがあり、これを副反応と呼びます。季節性インフルワクチン接種で比較的多くみられる副反応には、接種した場所の赤み、はれ、痛み等があり接種を受けた方の10~20%に起こりますが、通常2~3日で改善します。

全身性の反応としては、発熱、頭痛、寒気、だるさなどが見られ、接種を受けた方の5~10%に起こり、これらも通常2~3日で改善します。

また、まれではありますが、アナフィラキシー症状(発疹、じんましん、赤み、痒み、呼吸困難)などが接種後30分程度で起こることがあるとされています。他にも副反応が疑われる症状もあるため、適宜接種した医療機関への相談が必要となります。

 

★卵アレルギーとの関係について★

インフルエンザワクチンの製造過程において、鶏卵が使用されそこからワクチンを生成していくため微量ではありますが、卵の成分が含まれます。既に卵を摂取してアレルギー症状の出現がない方に対する接種は問題ありません、また、たとえ卵アレルギーが過去に指摘されていても、現在食べている場合も接種は可能と考えます。

しかし、卵を食べるとなんらかのアレルギー症状が出現してしまう方はアレルギーの程度とインフルエンザワクチンを無理にでも接種するメリットを考えると、ワクチンを接種せず、心配な際は早めに医療機関に受診するというスタンスでも良いかもしれません。

 

★板垣医院での接種開始時期★

10月からの接種開始を予定しています。かかりつけ医登録をされている6歳未満のお子さん、あるいは65歳以上の高齢者を優先的に接種・予約を開始いたします。※それ以外の年代の方々へのご提供は11月以降となる予定です。ワクチンの入荷本数次第で調整させて頂きますのでご了承下さい。また、今シーズンは院内での蜜を避けるため、基本的には予約制となります。予約受付の対象者に関しては適宜ホームページ上で連絡致します。

 

※かかりつけ医登録とは?

6歳未満のお子さんで当院に予防接種や健診なども含め4回以上の受診歴があり、かつ、そのお子さんに関するあらゆる健康相談(予防接種・病気・発達等)を引き受けることをお約束した方に、同意書を頂いているものです。原則は、1人につき1医療機関の登録となりますので、他院での診療がメインとなっている方にはご案内しておりません。

 

 

不明な点がございましたら、ご質問頂ければ幸いです。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop
pagetop