東京都北区十条仲原1-4-14
東京都北区十条仲原1-4-14
HOME
スタッフブログ
お知らせ
クリニック便り
健康診断
小児科・予防接種
新型コロナウィルス
未分類
治療法
2025年9月15日
【2025-2026】インフルエンザ予防接種のご案内
【2025-2026】インフルエンザ予防接種のご案内
2025年9月15日
小児科・予防接種
予診票ダウンロード 注射ワクチン予診票|助成金使用しない場合 【ご案内】 当院では、高齢者インフルエンザワクチン接種を実施します! 北区から配布された「高齢者インフルエンザワクチン実施医療機関一覧」には当院が掲載されていませんが、インフルエンザワクチンは例年どおり接種可能ですのでご安心ください。 今年もインフルエンザのシーズンが近づいてまいりました。 昨年に引き続き、院内での混雑・密集を避ける...
続きを読む
2025年9月15日
動脈硬化のチェック、しませんか?|頸動脈エコー検査のすすめ
動脈硬化のチェック、しませんか?|頸動脈エコー検査のすすめ
2025年9月15日
クリニック便り
今回は、脳梗塞や心筋梗塞の予防につながる「頸動脈エコー検査」についてご紹介します。 なぜ今、頸動脈エコー検査が注目されているの? ● 最近健康診断では異常なし。でもなぜか不安。 ● 40代に入ってから、血圧やコレステロールが気になるようになった。 ● 将来、脳梗塞や心筋梗塞が心配。 そんな方におすすめしたいのが、痛みも被ばくもなく、簡単に血管の状態を確認できる「頸動脈エコー検査」で...
続きを読む
2025年7月5日
帯状疱疹ワクチンの一部助成について
帯状疱疹ワクチンの一部助成について
2025年7月5日
クリニック便り
このたび、帯状疱疹の予防ワクチンが東京都北区の制度により、公費助成の対象となりました。 (対象の方には、北区から予診票兼接種券が郵送されます。) これにより、対象の方は自己負担を抑えて、帯状疱疹の予防接種を受けることができます。 帯状疱疹とは? 帯状疱疹は、水ぼうそうのウイルス(帯状疱疹ウイルス)が原因で起こる病気です。 子どもの頃にかかった水ぼうそうウイルスが、長年体内に潜伏し、加齢やストレス...
続きを読む
2025年3月31日
【お知らせ】2025年4月からの診療体制変更について
【お知らせ】2025年4月からの診療体制変更について
2025年3月31日
お知らせ
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 4月より、毎週水曜日の診療体制が以下の通り変更します。 毎週水曜日の診療体制の変更点 ・ 八田医師の診療は、2025年3月末をもって終了します。 ・ 亮平医師のみの診察体制になります。 ※そのため、水曜日は医師1人体制となり、診察の待ち時間が長くなる可能性がございます。 ・ 澤田真子医師(小児科専門医)が、13:30~15:00に小児科の健...
続きを読む
2025年2月12日
メディカルフィットネス・ダイエットとは?
メディカルフィットネス・ダイエットとは?
2025年2月12日
クリニック便り
日々の診療の中で、ダイエット(減量)についてご相談を受けることが多くあります。 当院では、メディカルダイエットとして、自由診療ではありますが、内服薬(リベルサス等)や注射薬(マンジャロ等)を使用した医療的な減量サポートを行っています。 ※診療は対面のみとなります。ご希望の方は、当院受付にてお申し込みください。 1.メディカルダイエットの落とし穴 しかし、メディカルダイエットには大きな課題があります...
続きを読む
2025年2月1日
MR(麻疹・風疹)ワクチンの不足について
MR(麻疹・風疹)ワクチンの不足について
2025年2月1日
お知らせ
現在、MR(麻疹・風疹)ワクチンの供給が不足しており、当院では1歳のお子さんの初回接種(第一期)を優先して実施しております。 そのため、第二期接種(年長さん年代)の接種が難しい状況となっております。 北区に住民票がある方は、小学校入学後も任意接種として公費負担の対象となるとのことです。 ▼詳細はこちら(北区) 【北区】麻しん・風しん任意予防接種(子ども対象・公費負担) ...
続きを読む
2025年1月29日
2025年 新年のご挨拶
2025年 新年のご挨拶
2025年1月29日
クリニック便り
ブログをご覧になってくださる皆様、2025年もよろしくお願いします。 年末年始は、通常診療や休日診療所で主にはインフルエンザウイルス感染の流行に振り回されましたが、少しずつ平穏を取り戻しつつあります。 COVID-19(新型コロナウイルス)感染もまだまだ絶えることはありませんが、我々が地域のクリニックとして皆様の健康に貢献出来るよう、本年も努めて参ります。 引き続き、患者様の受診者数の関係でお引き...
続きを読む
2024年9月23日
2024-2025年シーズンのインフルエンザワクチンの接種情報について
2024-2025年シーズンのインフルエンザワクチンの接種情報について
2024年9月23日
クリニック便り
目次 2024年度 インフルエンザワクチン接種について 接種にかかる費用(2024年) インフルエンザワクチンの接種回数は? 今期のインフルエンザワクチンのタイプは? インフルエンザワクチンの効果・有効性は? おすすめのワクチン接種時期は? 接種しない方がいい場合ってあるの? 副反応ってあるの? 卵アレルギーとの関係は? 新型コロナウイルスワクチンとの同時接種は? 「かかりつけ医登録」をされている...
続きを読む
2024年1月11日
新年のご挨拶&トレーニングジム開設について
新年のご挨拶&トレーニングジム開設について
2024年1月11日
クリニック便り
2024年も、どうぞよろしくお願いいたします。 本年も町のクリニックとして、患者さんの相談に向き合う姿勢を大切に、懇切丁寧な対応を心がけてまいります。 発熱外来 インフルエンザや新型コロナウイルスなどもまだまだ収まりません。 当院では引き続き、発熱外来は一般外来(生活習慣病や発熱のない病気の方々)との隔離対応などを継続してまいります。 発熱外来以外の患者様のキャパシティーを担保した上で、発熱外来を...
続きを読む
2023年12月16日
2023-2024年シーズンのインフルエンザワクチンの接種情報について
2023-2024年シーズンのインフルエンザワクチンの接種情報について
2023年12月16日
クリニック便り
【対象の方は、ご確認ください】 ◆【北区】小児インフルエンザ助成金について 対象の方や申請方法等は、▶こちらをご参照ください。 2023年度 インフルエンザワクチン接種について 当院では、インフルエンザワクチン接種について、優先順位を設けます。 受け入れ枠に限りがありますため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。完全予約制 ▶電話 03-3907-14...
続きを読む
1
2
3
4
»
カテゴリー
治療法
未分類
新型コロナウィルス
小児科・予防接種
健康診断
クリニック便り
お知らせ
最近の投稿
【2025-2026】インフルエンザ予防接種のご案内
動脈硬化のチェック、しませんか?|頸動脈エコー検査のすすめ
帯状疱疹ワクチンの一部助成について
【お知らせ】2025年4月からの診療体制変更について
メディカルフィットネス・ダイエットとは?
月別アーカイブ
2025年9月
2025年7月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年9月
2024年1月
2023年12月
2023年10月
2023年6月
2023年3月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年5月
2022年1月
2021年9月
2021年8月
2021年1月
2020年10月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年1月